ソニアの覚醒スキル追加 運用方法を検討してみる。バイク乗り魂を見せてやるっ!!
来週の大型アップデートの告知がありました。
ソニアの覚醒スキルの詳細についてはそちらを御覧ください。
中国版やグローバル版での活躍はこちらをご覧ください。
では簡単に覚醒スキル追加後のソニアの運用につい ...
ダークエルフアーチャーの「HPが100%の敵を攻撃する時」とは
今回はダークエルフアーチャーの特殊効果を検証したいと思います。
ダークエルフアーチャーの特殊能力は、HPが100%の敵を攻撃する時、攻撃力と防御力がLV最大の時で45%UPするというものになります。
まずは、これが ...
覚醒スキル一覧
中国版で実装された覚醒スキルをまとめました。新しいものから順に並べています。
26回目アンジェリカスキル名绝对可靠射线コスト3タイプ治療CD1ターン射程3マス範囲4マス効果アクティブスキル使用時、範囲内のすべての友軍のHP ...
ヘレナの能力
帝国の栄光 タレントスキルタレントスキル1マス移動するごとに与ダメージ+(1%、2%、3%、4%)、最大(5%、10%、15%、2 ...
世界樹の賢者(ランディウス)の能力
超越した領域 タレントスキルタレントスキル周囲(1、2、2、3)マス以内に友軍がいるとき、知力が+(10%、13%、16 ...
頂上アリーナで先攻後攻のどちらが有利か ルール変更の影響は?
日本版でもルール変更が適用され、12ターン経過時に決着が着いていない場合は、与えた総ダメージによって勝敗が決まるようになりました。
今までは12ターン経過後は、無条件で後攻の勝利となっていたため、後攻が有利と考えられてきました ...
頂上アリーナトーナメント戦グローバル版S3(Global S3)1回戦の編成率
グローバル版の頂上アリーナS3の1回戦の編成を集計しました。
英雄名編成数編成率S2との差異ジュグラー22497.39%+5.72%アイリス21995.22%+2.62%リアナ21995.22%-2.00%ゼルダ ...
頂上アリーナトーナメント戦中国版S4ハイライト ヴィラージュを甘く見ないほうがいい
ヴィラージュの評判があんまりな気がするので、中国版S4でのヴィラージュの活躍場面をまとめてみました。また、ヴィラージュの性能について個人的な見解を述べていきたいと思います。
ちなみに私はヴィラージュを持っていませんので、ご留意 ...
2020/5/5アップデート内容まとめ
主に公式のお知らせにないもので気づいたものや、更新されていると思われる内容をまとめてみます。
おそらくですが、中国版でアカヤとブレンダが実装された大型アップデート16までの更新内容が取り込まれていると思われます。
遙 ...
時空の行商人 販売アイテム一覧、交換レート、日本版で注意しておきたいこと
中国版で、時空の行商人というコンテンツが追加されました。これは、不要なアイテムを別のアイテムに交換するコンテンツになります。
日本版では2020年12月前後に実装されると思いますが、時空の行商人の恩恵を最大限に受けるためには今 ...