頂上アリーナトーナメント戦(JP S1)の集計 Part2(ヒーラー編成)
今回はヒーラーをピックアップして集計してみます。
細かくデータのチェックをしていないので、どこか間違いがあるかもしれませんがご了承ください。
まずは15人の編成メンバーの中に、何人のヒーラーを入れているかを集計してみます。
勝ち進んだプレイヤーが使用しているキャラに偏りそうなので、初戦のみを集計対象としています。
ヒーラーとしているのは、アンナ、ソフィア、リアナ、ティアリス、クローゼ、アイリスの6人です。
ヒーラー数 | 編成数 | 勝数 | 勝率 |
---|---|---|---|
2 | 11 | 6 | 54.55% |
3 | 60 | 24 | 40.00% |
4 | 167 | 89 | 53.29% |
5 | 2 | 1 | 50.00% |
一般的に言われている通り、ヒーラーは4人が良さそうです。
実績で見ても、ヒーラー3人というのは少し厳しいように思えます。
次に、出撃したヒーラー数を集計してみます。
こちらはラウンドごとの集計となり、グループトーナメントから決勝まで全ての試合を対象としています。
ヒーラー数 | 編成数 | 勝数 | 勝率 |
---|---|---|---|
0 | 35 | 20 | 57.14% |
1 | 284 | 137 | 48.24% |
2 | 192 | 97 | 50.52% |
3 | 15 | 9 | 60.00% |
意外とヒーラー無しの勝率が高くなっています。
ヒーラー1での出撃が多いですが、勝率が若干悪くなっています。
次に、出撃したヒーラーの組み合わせを集計してみます。
こちらはラウンドごとの集計となり、グループトーナメントから決勝まで全ての試合を対象としています。
ヒーラー組み合わせ | 出撃数 | 勝数 | 勝率 |
---|---|---|---|
クローゼ | 95 | 46 | 48.42% |
ティアリス | 86 | 43 | 50.00% |
ティアリス+クローゼ | 52 | 34 | 65.38% |
アイリス | 48 | 22 | 45.83% |
リアナ | 46 | 23 | 50.00% |
リアナ+クローゼ | 37 | 15 | 40.54% |
無し | 35 | 20 | 57.14% |
クローゼ+アイリス | 23 | 9 | 39.13% |
ティアリス+アイリス | 23 | 11 | 47.83% |
リアナ+アイリス | 21 | 9 | 42.86% |
リアナ+ティアリス | 16 | 8 | 50.00% |
ソフィア | 9 | 3 | 33.33% |
ソフィア+ティアリス | 6 | 4 | 66.67% |
ソフィア+アイリス | 6 | 4 | 66.67% |
ティアリス+クローゼ+アイリス | 5 | 4 | 80.00% |
ソフィア+リアナ | 4 | 2 | 50.00% |
ソフィア+クローゼ | 4 | 1 | 25.00% |
リアナ+ティアリス+アイリス | 3 | 0 | 0.00% |
リアナ+ティアリス+クローゼ | 3 | 3 | 100.00% |
リアナ+クローゼ+アイリス | 1 | 0 | 0.00% |
アンナ+リアナ+クローゼ | 1 | 0 | 0.00% |
ソフィア+リアナ+クローゼ | 1 | 1 | 100.00% |
ソフィア+リアナ+アイリス | 1 | 1 | 100.00% |
注目したいのが、ティアリス+クローゼの強さでしょう。
クローゼ、ティアリスともに単独ヒーラーでの出撃も多いですが、勝率を見ると平凡なものとなっています。しかし、二人同時に出撃した場合は勝率が大きく上がっています。
クローゼ、ティアリスにもう一人ヒーラーを加えた場合の勝率も高く、その場合も含めて勝率を計算すると68%になります。
また、ティアリス+クローゼの次に勝率が高いのが、10回以上出撃しているものの中ではヒーラー無しとなっています。
実際はどうなのかわかりませんが、中途半端にヒーラーを一人出すくらいなら、ヒーラー無しで行ったほうがマシということになりそうです。ただし、ヒーラー無しで戦おうとする人は、基本的に上手い人だと思われるので、下手に真似するのは危険かもしれません。
今回は以上となります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません