グローバル版S2頂上アリーナトーナメント戦(Global S2)の集計(出撃時の勝率)
今回はグローバル版S2の各英雄が出撃したときの勝率を、日本版と比較して見ていきたいと思います。
一点注意点があり、これまでにいくつか勝率を集計した記事を掲載しましたが、今回から勝率の集計方法を変えています。双方のプレイヤーが同じ英雄を使用している場合は、集計の対象外としています。理由は、双方に同じ英雄がいると、勝ちと負けに両方カウントされるので、出撃数が多い英雄の勝率が50%に近くなり不公平に思ったからです。
それでは、グローバル版の勝率TOP15を御覧ください。
こちらの表は、集計対象となった試合数が10試合上の英雄の中で、勝率の上位15名を表示しています。
グローバル版 | 日本版 | |||
---|---|---|---|---|
英雄名 | pick数 | 勝率 | 勝率 | 勝率差異 |
ディハルト | 17 | 70.59% | 33.33% | +37.25% |
ランディウス | 253 | 59.29% | 54.92% | +4.37% |
ソフィア | 73 | 58.90% | 51.85% | +7.05% |
ユリア | 214 | 58.88% | – | – |
ウィラー | 48 | 58.33% | 45.45% | +12.88% |
転生ジェシカ | 21 | 57.14% | – | – |
ボーゼル | 193 | 56.48% | 51.65% | +4.83% |
クラレット | 143 | 55.94% | 51.02% | +4.92% |
アンジェリナ | 18 | 55.56% | 25.00% | +30.56% |
シグマ | 22 | 54.55% | 53.85% | +0.70% |
レオンハルト | 167 | 54.49% | 47.37% | +7.12% |
ティアリス | 227 | 53.74% | 57.58% | -3.83% |
アイリス | 219 | 52.05% | 44.66% | +7.39% |
リスティル | 129 | 51.94% | 55.56% | -3.62% |
真宮寺さくら | 39 | 51.28% | 54.55% | -3.26% |
やはり鉄板のランディウス、そして評判通りのユリアの活躍が目立ちます。
ヒーラーは定番を抑えてソフィア、ウィラーが上位にいます。
そして、影で暗躍しているのがディハルトといったところでしょう。
ディハルト、ユリア、アンジェリナと、ユニコーンが使える英雄が強くなっているようにも思えます。
次に、残りも含めた出撃した全キャラの一覧表を御覧ください。
こちらの表は、集計対象となった出撃試合が多い順に並べています。
グローバル版 | 日本版 | |||
---|---|---|---|---|
英雄名 | pick数 | 勝率 | 勝率 | 勝率差異 |
ランディウス | 253 | 59.29% | 54.92% | +4.37% |
ジュグラー | 242 | 47.11% | 55.26% | -8.16% |
ティアリス | 227 | 53.74% | 57.58% | -3.83% |
クローゼ | 224 | 42.86% | 51.49% | -8.64% |
アイリス | 219 | 52.05% | 44.66% | +7.39% |
リアナ | 215 | 46.98% | 45.10% | +1.88% |
ユリア | 214 | 58.88% | – | – |
ルナ | 213 | 45.07% | 48.94% | -3.87% |
ボーゼル | 193 | 56.48% | 51.65% | +4.83% |
レイチェル | 193 | 50.78% | 50.96% | -0.18% |
レオンハルト | 167 | 54.49% | 47.37% | +7.12% |
エルウィン | 167 | 43.71% | 55.45% | -11.73% |
ゼルダ | 153 | 50.98% | 49.25% | +1.73% |
クラレット | 143 | 55.94% | 51.02% | +4.92% |
リスティル | 129 | 51.94% | 55.56% | -3.62% |
ヨシュア | 94 | 43.62% | 57.97% | -14.35% |
ベルンハルト | 82 | 35.37% | 43.40% | -8.03% |
ソフィア | 73 | 58.90% | 51.85% | +7.05% |
ファーナ | 50 | 50.00% | 45.45% | +4.55% |
オメガ | 49 | 51.02% | – | – |
レオン | 49 | 51.02% | 52.38% | -1.36% |
ウィラー | 48 | 58.33% | 45.45% | +12.88% |
真宮寺さくら | 39 | 51.28% | 54.55% | -3.26% |
シェルファニール | 39 | 41.03% | 43.33% | -2.31% |
レディン | 33 | 33.33% | 38.46% | -5.13% |
エステル | 28 | 46.43% | 45.45% | +0.97% |
シグマ | 22 | 54.55% | 53.85% | +0.70% |
バルガス | 22 | 50.00% | 37.50% | +12.50% |
転生ジェシカ | 21 | 57.14% | – | – |
オリビエ | 20 | 50.00% | 50.00% | +0.00% |
アンジェリナ | 18 | 55.56% | 25.00% | +30.56% |
マシュー | 18 | 38.89% | 37.50% | +1.39% |
アルテミュラー | 18 | 33.33% | 54.55% | -21.21% |
ディハルト | 17 | 70.59% | 33.33% | +37.25% |
レン | 17 | 35.29% | 33.33% | +1.96% |
ラーナ | 17 | 29.41% | 57.89% | -28.48% |
シェリー | 17 | 29.41% | 33.33% | -3.92% |
エミリア | 14 | 50.00% | – | – |
ギザロフ | 14 | 50.00% | 50.00% | +0.00% |
ランフォード | 12 | 25.00% | 25.00% | +0.00% |
レインフォルス | 9 | 55.56% | – | – |
神崎すみれ | 9 | 44.44% | 25.00% | +19.44% |
アメルダ | 8 | 50.00% | 0.00% | +50.00% |
クリス | 8 | 25.00% | 14.29% | +10.71% |
ラムダ | 5 | 40.00% | 38.46% | +1.54% |
リファニー | 4 | 75.00% | 63.64% | +11.36% |
ソニア | 4 | 25.00% | 0.00% | +25.00% |
浦飯幽助 | 4 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
フレア | 3 | 33.33% | 50.00% | -16.67% |
レスター | 3 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
ベティ | 2 | 100.00% | 0.00% | +100.00% |
ピエール | 2 | 100.00% | 0.00% | +100.00% |
霧風 | 2 | 100.00% | 0.00% | +100.00% |
ジェリオール&レイラ | 2 | 50.00% | 0.00% | +50.00% |
ディオス | 2 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
ジェシカ | 2 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
アンナ | 2 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
エラスタ | 2 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
セレナ | 2 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
エマーリンク | 1 | 0.00% | 33.33% | -33.33% |
フェラキア | 1 | 0.00% | 50.00% | -50.00% |
スコット | 1 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
キース | 1 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
アーロン | 1 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
シルバーウルフ | 1 | 0.00% | 100.00% | -100.00% |
ルイン | 1 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
アンジェリカ | 1 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
ナーム | 0 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
イメルダ | 0 | 0.00% | 25.00% | -25.00% |
レティシア | 0 | 0.00% | 42.86% | -42.86% |
ヘイン | 0 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
グニル | 0 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
ランス | 0 | 0.00% | 0.00% | +0.00% |
ジュグラー、クローゼ、エルウィン、ヨシュア、ベルンハルトが日本版と比べて成績を落としています。
評判が高いはずのリアナは、相変わらずいまいちな戦績ですね。
アリーナでは2大タンクと言われるランディウスとジュグラーですが、勝率を見るとランディウスの優位性がかなり大きいようです。
グローバル版では、グループトーナメント終了後に浦飯幽助と蔵馬が実装され、決勝トーナメントから使用可能でしたが、ほとんど使われなかったようです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません