頂上アリーナトーナメント戦中国版一区S4ハイライト 人間爆弾の恐怖
中国版から、リファニーが活躍した試合をピックアップしたいと思います。
今回は一区 Eグループ 第二試合 第二ラウンドの試合になります。
リファニーを使用している後攻のプレイヤーは、一ラウンド目もリファニーをPICKして勝利しています。
リファニーが仕掛けていく直前の布陣がこんな感じです。
先攻は
ランディウス
浦飯幽助
ルナ
リアナ
後攻は
リスティル
ルナ
リファニー
レイチェル
ジュグラー
が残っています。
先攻はクラレットがいましたが、ジュグラーに仕掛けていきましたが倒しきれず、逆に倒されています。ジュグラーはその時のダメージが残っている状態です。
リファニーがルナのハイパー竜巻の効果と照準を使用することで、7マス移動して攻撃できる状態で、ここから一気に距離を詰めて覚醒スキルをリアナに使用します。
リファニーの覚醒スキルとは、対象の敵軍に単体に範囲ダメージを与え、2ターン後の効果終了時に周囲2マス以内の友軍に無効化できない固定ダメージを与える効果を付与し、人間爆弾にしてしまうという、恐ろしいスキルである。
更に移動力-3のデバフも付与し、対象の周囲3マスにいる敵軍をその範囲内でランダムにテレポートさせます。
爆弾が爆発するのが2ターン後で、スキルのダメージも大したことはないので決め手にはなりにくいですが、2ターン後の布陣を考慮しないといけないので、ミスを誘発しやすいのかなとも思います。
次に、後攻のジュグラーが覚醒スキルを使用してリファニーの隣にテレポートします。リファニーを守りつつ、敵に範囲ダメージを与えていきます。
ジュグラーは弱ったままなので、そのまま幽助に倒されてしまいます。
次に、リファニーはジュグラーがいた位置に移動して、腐食を使用し、さらに吸魂の髪飾りの効果がリアナに付きます。
この後、ルナの攻撃とランディウスの攻撃でリファニーを撃破しますが、リファニーの覚醒スキルの爆弾が爆発し、先攻側の英雄全員がほぼ瀕死状態になりました。
この段階でまだ決着が着いたとは言い切れませんが、リファニーはとてもいい仕事をしたと言えると思います
ディスカッション
コメント一覧
恐るべしガイゾックの娘…
ネタがわかってくれるひとがいて嬉しいですw