中国版頂上アリーナS5ハイライト 戸愚呂弟100%中の100%の実力は?
攻撃力が高く、タンクをワンパンできる可能性が高いと思われる戸愚呂兄弟ですが、残念ながら覚醒スキルが追加された中国版の頂上アリーナでもあまりお目にかかれません。
敵タンクがジュグラーであれば、難なくワンパンできるようですが、ランディウスに対しては不屈を無効化する手段がないため、少し分が悪いような気がします。
中国版のS5では、ジュグラーが最初にBANされ、ランディウスをPICKするパターンが非常に多いため、そのような状況下であえて戸愚呂を使用する意味はないのかもしれません。
ソニアと同様にミサイルとして使われることが多いですが、攻撃後は5マス戻ることができる上、120%状態中は不屈が発動できるので、単独で突撃後に生還するのも無理なことではないと思います。タレントが長期戦に向いているものなので、生かしておくことができれば脅威度は高いのではと思います。
ディスカッション
コメント一覧
飛影より戸愚呂が重なりまくったんですが、覚醒来てもあまり使われてないんですね、残念です(飛影星4に対して戸愚呂星5の100まで行ったので覚醒来たら使おうと思っていたのですが)
覚醒スキルは、スキル倍率は低いですが与ダメージUP効果があるので、コンクルージョンの効果を相殺できそうなので、ジュグラーをワンパンするためには意外に重要だったりするのかもしれません。
あまり使われていない理由もよくわかりませんが、実はかなり強いのではとも思うんですけどね。