SPクラス、SPタレント、追加スキル一覧
第10弾
グニル
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
啸风骑将 | 弓兵 | 5(騎行) | 2 |
SPタレント |
---|
攻撃された時、戦闘前に(50%、60%、70%、80%、90%、100%)の確率で「堅忍不抜な反撃(SP版)」(2ターン、解除不可、最大(2、2、2、2、2、3)つまでストック可能)。 (堅忍不抜な反撃(SP版):攻撃、防御力+(5%、6%、7%、8%、9%、10%)、被物理ダメージ-(2%、3%、3%、4%、4%、5%)) 強化効果が3つ以上ある時、部隊の攻撃は近接ダメージ軽減効果を受けない |
スキル名 | 重弩援护 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]行動終了時、自身の周囲1マスに友軍がいる時、「先制反撃」(1ターン)が発動し、反撃射程が増加する。射程は、隣接する友軍の部隊数だけ増加する。 |
スキル名 | 冲着我来! | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 3ターン |
射程 | 3マス | 範囲 | 3マス |
効果 | |||
[物理ダメージ]範囲内の全ての敵軍に0.3倍の範囲ダメージを与え、強化効果を1つ解除し、「煽动」(2ターン)を付与する。 |
追加兵士 | 破城巨弩 |
---|
第9弾
ディハルト
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
异邦豪侠 | 騎兵 | 5(野戦) | 1 |
SPタレント |
---|
クリティカル率、クリティカルダメージ+(10%、15%、20%、25%)。 (2、2、2、3)マス以内に女性がいる時、被ダメージ-(10%、12%、15%、20%)、行動終了時、部隊のHPを(10%、15%、20%、25%)回復する。 敵を倒した後、2マスの再移動が可能。 |
スキル名 | 缘起之誓 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | アクティブ | CD | 3ターン |
射程 | 全体 | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[アクティブ]友軍の女性英雄に対して使用した時、対象と自身の攻防能力が大幅にアップする。自身は更に「与ダメージ+15%」「英雄がガードを無視して攻撃する時、兵種の相性補正を無視する」を得る(4ターン)。 |
スキル名 | 比翼携击 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 4ターン |
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。クリティカル率+20%、戦闘後、友軍に女性英雄が1人いる毎に、このスキルのCDを-1する。 |
追加兵士 | ゴブリンナイト |
---|
第8弾
ルイン
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
源初的君王 | 槍兵 | 3(歩行) | 1 |
SPタレント(★6時) |
---|
攻撃、防御力+30%、攻撃された時戦闘前HPを30%回復する。 |
スキル名 | 光之圣谕 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | アクティブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]ステージ上に「征伐」状態の敵軍、または「退避」状態の友軍がいる時、自身の移動力+2。 [アクティブ]次のうち一つの選択したスキルを使用する。 圣谕·征伐:アクティブスキル使用時、「征伐」(3ターン)を敵軍に付与する。 (征伐:周囲2マス以内の効果を付与した部隊の友軍の攻撃、知力+10%) 友軍が「征伐」が付与されている部隊に攻撃する時、戦闘前敵の強化効果を1つ解除する。更に敵を倒した時、戦闘後HPを30%回復する。 圣谕·退避:アクティブスキル使用時、友軍1隊に「退避」(1ターン)を付与する。 (退避:通常攻撃とアクティブスキル使用不可。攻撃された時、戦闘前、効果を付与した英雄の攻撃力の3倍のHPを回復する。) 「征伐」「退避」は解除不可、無効化不可。 上記のスキルを使用したああと、このスキルのCDは3ターンになる。 |
スキル名 | 光之审判 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 5ターン |
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[物理ダメージ]敵単体に1.8倍のダメージを与える。「魔族」に対して特に効果がある。 |
追加兵士 | 教国禁卫 |
---|
第7弾
ラーナ
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
裁罪圣者 | 僧侶 | 3(歩行) | 2 |
SPタレント |
---|
自身に付与されている強化効果1つ毎に与ダメージ+(4%、5%、6%、7%)(最大+(20%、25%、30%、35%))。 近接攻撃兵士を率いている時は範囲スキルの範囲+1、射程+1。 遠距離攻撃兵士を率いている時はスキル使用時の部隊射程+1。 |
スキル名 | 元素回响 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]アクティブスキルを使用してダメージを与えた時、使用したスキルのCDをランダムで1~5ターン短縮する。 |
スキル名 | 相位移动 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | アクティブ | CD | 4ターン |
射程 | 自部隊 | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[アクティブ]アクティブスキル使用時、現在いる地点にマークし、7マス以内の任意の位置にテレポートし、「相位」(1ターン、解除不可)の効果を得る。 |
追加兵士 | 贖罪者 |
---|
第6弾
ナーム
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
游侠将军 | 弓兵 | 5(騎行) | 2 |
SPタレント |
---|
部隊が移動するときに通過できる地形を「平地」とみなす。 攻撃する時、戦闘中攻撃力+(5%、7%、10%、12%、15%)。 戦闘後、敵に「英雄の移動力-1」と「SPナームからの被ダメージ+15%」を付与する(解除不可、2つまでストック可能)(CD効果(3、3、2、2、1)ターン) |
スキル名 | 锢足 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]HPが100%のときに攻撃する時、戦闘前、対象に「移動力-2さらにガード不可」(1ターン)を付与する。 |
スキル名 | 破空一矢 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 3ターン |
射程 | 2マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[物理ダメージ]敵単体に1.4倍のダメージを与える。飛兵に対して特に効果があり、対象が飛兵の時はガードを無視する。戦闘後、敵に「再行動不能」(1ターン、解除不可)を付与する。 |
追加兵士 | エルフボウナイト |
---|
第5弾
シェリー
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
公主 | 僧侶 | 4(歩行) | 1 |
SPタレント |
---|
部隊が移動するときに通過できる地形を「平地」とみなす。 攻撃された時、被ダメージ-20%。 攻撃する時、戦闘中攻撃力+20%、戦闘後、周囲2マス以内の敵軍の数が1以下の時、再行動できる。(再行動のCD効果は2ターン) |
スキル名 | 疾驰 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]部隊の移動力+2。自身が混合部隊のとき、行動終了時HPを30%回復する。 |
スキル名 | 圣雷 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 3ターン |
射程 | 1マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[物理ダメージ]敵単体に1.4倍のダメージを与え、位置移動効果(2マス後退させる)を与える。 戦闘後、与えたダメージの20%分のHPを回復し、敵に「パッシブスキル無効」を与える。 |
追加兵士 | ユニコーン |
---|
第4弾
アルテミュラー
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
天穹魔龙 | 飛兵 | 5(飛行) | 1 |
SPタレント |
---|
スキルのコスト制限を無視する。 ターン開始時と戦闘前「无双」(3ターン、4つまでストック可能)を得る。 (无双:攻撃力+(5%、6%、7%、8%)、被物理ダメージ-(2%、3%、4%、5%)) 敵軍死亡するごとに「无双」の最大ストック数が+1(最大2つまで) |
スキル名 | 天穹龙翼 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]敵軍の上を通過できる。 近接戦の戦闘前、発動している「无双」1つにつきHPを10%、最大30%回復する。 攻撃してダメージを与えた後、行動終了時、「2マスまで移動力を消費せず移動できる」(1ターン)を得る。 |
スキル名 | 狂龙乱武 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 5ターン |
射程 | 自部隊 | 範囲 | 2マス圏 |
効果 | |||
[物理ダメージ]■2マス圏内の敵軍に0.1倍の範囲ダメージを与え、「御風」(1ターン)を得る。ダメージを与えた後、攻撃があたった全ての敵軍を自軍の側にテレポートする。「超絶強化」の特殊効果が有り、3つ以上の敵軍に隣接しているとき、再度攻撃できるが、移動と再移動不可。 再行動はCD効果3ターン。 再行動が発動したとき、強化効果の残りターン数が減らない。 |
追加兵士 | 鋼翼戦士 |
---|
第3弾
ヘイン
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
黑龙魔导师 | 魔法使い | 3(歩行) | 2 |
SPタレント |
---|
行動終了時、「積み重ねた知識」を1つ得る。 (積み重ねた知識:知力+(2%、3%、4%、5%、6%)) ステージ開始時、2つの積み重ねた知識を得る。 行動終了時、ランダムの「雷」または「炎」を2つ得る。(それぞれ最大4つまでストック可能、解除不可) (雷:与ダメージ+2%) (炎:クリティカル率+2%) ステージ開始時、「雷」と「炎」を2つ得る。 |
スキル名 | 魔导精通 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | 支援 | CD | 4ターン |
射程 | 自部隊 | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[パッシブ]魔導の極み使用時の与ダメージ+50%、術者の知力の1倍の固定ダメージを追加する。 [支援]アクティブスキル使用時、「魔法屏障」(3ターン)が発動する。 (魔法屏障:最初に受ける魔法攻撃の被ダメージ-30%) 使用後、再び2マス移動して攻撃することができる。 このスキル使用時、強化効果の残りターン数を消費しない。 |
スキル名 | 秘法魔典 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | アクティブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[アクティブ]選択したスキルを発動する。 怒雷: 秘法传送: |
追加兵士 | 魔女 |
---|
第2弾
シグマ
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
超越者之刃 | アサシン | 3(歩行) | 1 |
SPタレント |
---|
戦闘中、攻撃力+(5%、8%、11%、15%)。 攻撃しなかったターンの行動終了時、「弑影」の効果を得る。 (弑影:部隊の射程(+1、+1、+2、+2)。移動力+1) 攻撃後、「弑影」の効果が解除され、「被物理ダメージ-30%」(1ターン)を得る。 (弑影の効果は解除不可) |
スキル名 | 猎杀之影 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]器用さ+15%。 「弑影」の効果中、攻撃時、「アサシン」兵士は英雄の遠距離攻撃時に攻撃することができ、3マス以内の敵へ攻撃するときはガードを無視して攻撃できる。 |
スキル名 | 弑影对决 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 2ターン |
射程 | 3マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[アクティブ]「游侠印记」が付与されている敵部隊の周囲1マス以内の空きマスにテレポートする。 更に、敵単体に1.4倍のダメージを与える。戦闘前、「近接攻撃軽減効果を受けない」(2ターン)を得る。 「弑影」の効果時、双方の部隊は、兵士は戦闘中攻撃できず、敵部隊の英雄に直接ダメージを与える。 戦闘後、自部隊のHPを50%回復し、「反撃ダメージ+50%」「移動力+3」(1ターン)を得る。 (このスキルによって発動するすべての強化効果は解除不可) |
追加兵士 | 无面者 |
---|
第1弾
エルウィン
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
光龙统帅 | 騎兵 | 5(騎行) | 1 |
SPタレント |
---|
攻撃する時、与ダメージと防御力(+10%、+15%、+20%、+25%)。。 周囲2マス以内に友軍がいない時、不屈発動可能(1ステージに1回まで)。 戦闘前、1マス移動するごとに、戦闘前にHPを(10%、13%、20%、+30%)。回復し、4マス以上移動した場合は先制攻撃する。 |
スキル名 | 光耀奔袭 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | アクティブ | CD | 4 |
射程 | 自部隊 | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[アクティブ]アクティブスキル使用時、「传说之耀」(1ターン)「弱化効果無効」(2ターン)が発動する。 (传说之耀:専用装備効果の発動率が100%になる) スキル使用後、混成部隊の場合は3マス移動して攻撃可能、混成部隊ではない場合は4マス移動して攻撃可能。このスキル使用後の行動終了時、強化効果のターン数を消費しない。 |
スキル名 | 孤毅 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]友軍死亡時、自部隊のHPが20%回復し、「孤毅」(1ターン)が発動する。 孤毅:攻撃された時、戦闘前、HPを30%回復し、戦闘後、HPを与えたダメージの30%回復する。 |
追加兵士 | ユニコーン |
---|
フレア
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
蔷薇女王 | 僧侶 | () |
SPタレント |
---|
被ダメージ(-5%、-7%、-9%、-12%、-15%)、被クリティカル率(-15%、-18%、-22%、-26%、-30%)。 周囲2マス以内の全ての敵軍は、ダメージを与える前、(50%、60%、70%、80%、100%)の確率でフレアの防御+魔防の1倍の固定ダメージを受け、混合部隊の場合は無効化不可。 |
スキル名 | 晶刺 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | パッシブ | CD | – |
射程 | – | 範囲 | – |
効果 | |||
[パッシブ]攻撃された時、戦闘後英雄の防御+魔防の1倍の固定ダメージを与え、混合部隊の場合は無効化不可。 |
スキル名 | 蔷薇鞭挞 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 物理ダメージ | CD | 2ターン |
射程 | 6マス | 範囲 | 直線 |
効果 | |||
[パッシブ]隣接している友軍に代わって全ての攻撃を受ける。 [物理ダメージ]同じ直線状にいる全ての敵に、0.1倍の範囲ダメージを与え、英雄の防御+魔防の1倍の固定ダメージを与え、混合部隊の場合は固定ダメージの無効化不可。 さらに、ガード範囲が2マスになり、「蔷薇之阵」が発動する。 (蔷薇之阵:戦闘後、「晶刺」の固定ダメージを与える効果が発動する。) |
追加兵士 | 洗罪者 |
---|
ディスカッション
コメント一覧
SPクラスへの条件とかあるのでしょうか。
SPクラスにチェンジするためには任務をいくつかクリアする必要があるのですが、その任務に挑戦するための条件が、心の絆LV10、英雄のレベル60、そして各英雄の「令我之心」というアイテムを持っていることが条件となります。「令我之心」の入手方法は英雄によって代わってくると思いますが、現在実装されている2人の英雄については、エルウィンは哲学形式の福引で、フレアはイベントの報酬となっています。
そして任務についてですが、第一段階6つ、第二段階6つに分かれていて、第一段階クリアでクラスチェンジ(タレント変更含む)、第二段階クリアで追加スキルと兵士の開放となっています。
任務のうち5つは特定のステージを指定された条件でクリアするというもので、1つは専用装備のレベルを50にすることになります。
残りの6つは、クラスの熟練度を上げるような感じで、アイテムを使うことでクリアとなります。必要なアイテムは、チャレンジポイントや魔導石、精通石、永遠の月の光など、貴重なものも含まれています。
かなりのボリュームなので調査が追いついておらず、間違いがあるかもしれませんが大体はこのような感じになります。
サイト確認が遅れてしまい申し訳ございません。
返信ありがとうございます。
さっくり書いてあったので、条件がそこまでいろいろあるとは思っていませんでした。
調査が終わりましたら、お手すきの際でもよいので、まとめの記事がでるのを待っています。
日本での実装はまだまだ先だとは思いますが、実装されたら大変そうですね・・・。
運営いわく、条件は、そのキャラへの愛があれば余裕だろうとのことです。
それでも覚醒と比べると、必要なリソースとやらなければいけないことは多いですね
シグマSPのクラスが騎兵になってますよ
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。