ケルティスの能力

主なプロフィール
英雄名 | ケルティス |
---|---|
CV | 柳田淳一 |
日本版実装予想 | 2022年4月頃 |
レアリティ | SSR |
陣営 | 夢幻の転生 闇の輪回 |
タレントスキル
タレントスキル |
---|
行動終了前に、追加で次のスキルを1つ使用できる。 (画中傀儡のステータスは、死亡した瞬間の最大HPと各ステータスの100%となる。アリーナモード以外では、ステータスはケルティスのステータスの150%が最大となる。「画中傀儡」は最大2隊まで同時に存在できる。) |
絆の開放に必要なキャラ
種類 | キャラ |
---|---|
絆・ 力(攻撃) | パツィル |
絆・ 靱(防御) | リコリス |
最終クラス
クラス名 | 兵種 | 移動 | 射程 |
---|---|---|---|
ウィザード | 魔法使い | 3(歩行) | 2 |
断末魔之主 | 魔族 | 3(歩行) | 2 |
クラスチェンジツリーと獲得スキル
ウィザード | ||
サンダー | ||
伪装 | ||
黑暗画师 | アークソーサラー | ジェネラル |
衰弱 | 魔防破壊 | 増援 |
断末魔之主 | ウィザード | |
封印 | サンダーストーム | |
灵魂尖啸 | 灵魂拓印 |
日本版未実装スキル
スキル名 | 伪装 | ||
---|---|---|---|
コスト | 1 | ||
タイプ | 支援 | CD | 3ターン |
射程 | 全体 | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[支援]自部隊の英雄の兵種を、選択した友軍一隊と同じものにする。(2ターン)。
更に3マス移動して再度攻撃できる。 このスキル使用時、強化効果の残りターン数が減らない。 ※スキル使用後にタレントの追加スキルも発動できる |
スキル名 | 灵魂拓印 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 魔法ダメージ | CD | 2ターン |
射程 | 3マス | 範囲 | 4マス |
効果 | |||
[魔法ダメージ]範囲内のすべての敵軍に0.35倍の範囲ダメージを与え、ランダムな弱化効果を1つ付与し、召喚部隊ではない敵軍に「魂印」(2ターン、無効化不可、解除不可)を付与し、ランダムな強化効果を1つ奪う。 |
スキル名 | 灵魂尖啸 | ||
---|---|---|---|
コスト | 2 | ||
タイプ | 魔法ダメージ | CD | 2ターン |
射程 | 2マス | 範囲 | 単体 |
効果 | |||
[魔法ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与え、敵に「魂印」の効果がある場合は魔防を15%無視し、戦闘後に与ダメージの50%のHPを回復する。 このスキルで「魂印」が付与されている召喚部隊ではない敵軍を倒した時、「画中傀儡」を倒した部隊のいる位置に召喚する。 |
覚醒スキル
スキル名 | 摄魂挽歌 | ||
---|---|---|---|
コスト | 3 | ||
タイプ | 魔法ダメージ | CD | 5ターン |
射程 | 自部隊 | 範囲 | 5マス |
効果 | |||
[魔王ダメージ]周囲5マス以内のすべての敵軍に0.35倍の範囲ダメージを与え、ランダムな弱化効果を2つ与え、攻撃があたった敵軍1隊につきHPを20%回復する。 |
使用可能兵士
獲得方法 | 兵種 |
---|---|
ウィザード | 魔女 |
ダークエルフアーチャー | |
断末魔之主 | ウォーロック |
重装スケルトン剣士 | |
練兵場 | 火炎スケルトンアーチャー |
水晶魔道士 | |
溶岩ゴーレム | |
スパイダーエルフ |
兵士の英雄補正最大値
パラメータ | 補正値 |
---|---|
HP | 25% |
攻撃力 | 35% |
防御力 | 20% |
魔法防御 | 20% |
スキン
镜中幻界
光の残響で入手
ディスカッション
コメント一覧
攻撃絆パツィル
防御絆リコリス