SRのおすすめキャラ
使えるおすすめのSRキャラをまとめました。
メインキャラ[編集 | ソースを編集]
弁慶[編集 | ソースを編集]
ランサーのタンクキャラ。
ラッキーウォールが使えるので運が良ければかなりの回数攻撃を耐えてくれる。
少し進めないと使えないが、仁王立ちはガードした時だけですが、何度かHPが0になっても復活できるので非常に便利。
アスクレピオス[編集 | ソースを編集]
セイントのヒーラー。
リジェネレーションはマリー・アントワネットの限界突破レベルが低い状態のものより使える。スキルのチャージタイムを短縮するハイスピード・オペレーションも強力。
有用なスキルが序盤ではあまり覚えられないのが難点。
リチャード1世[編集 | ソースを編集]
攻撃をしながら回復ができる。回復が追いつかなくなりがちな序盤では重宝する。
射程1だがスキルで射程2の攻撃があるので遠近両用で使え、本人がセイントのため相性を考えなくてよく、サポートキャラ次第ではどのクラスの敵にも対応できる。
ツタンカーメン[編集 | ソースを編集]
エアリアルに対して強いウィンドエッジ、サイクロンが使える。エアリアルクラスは地形の影響を受けずに5マス移動してくるので、ネロがいても少し対処が難しいためエアリアルに対して有用なツタンカーメンが活躍する場面は多い。
サイクロンで敵のHPを削りつつ攻撃能力を低下させるので非常に使える。
サポートキャラ[編集 | ソースを編集]
韋駄天[編集 | ソースを編集]
自己強化のスキルを持っており、ネロと相性が良い。
ワルキューレ[編集 | ソースを編集]
味方ターンで攻撃時、敵の攻撃力を落とせるので反撃ダメージを減らすことができる。
イベントで配布されるので限界突破しやすいのも良い。
九天玄女[編集 | ソースを編集]
移動力が上がるのでいろいろな用途に使える。
スキルはソルジャー、ランサー、ライダーの敵と戦う時に与ダメージが増える効果があり、遠距離ダメージ耐性を増やせる。呂布が様々な兵種に対して攻撃する機会が多いことと、シューターに遠距離攻撃で狙われることが多ことから相性が良い。
青龍[編集 | ソースを編集]
敵の攻撃力を減らせるスキルを持っているので、耐久力に乏しいソーサラーのアタッカーと相性が良い。
ミカエル[編集 | ソースを編集]
与治療効果を合計20%増やせるので、ヒーラーのサポートキャラとしてはかなり強力。
同じSRのリチャード1世と組ませると使いやすい。
コメントの自動更新を有効化